会社沿革

TOP > 会社情報 > 沿革
1965.08
資本金3,000万円をもって会社設立。
加熱型路面標示材「ナイトライン」及び溶融型路面標示材
エバーライン」での施工及び販売開始。
1972.02
樹脂薄層舗装「ニッペーブ」の開発。
1973.07
越冬型埋設式標示「コンベックス」の開発。
1978.07
道路標識、防護柵、道路鋲、道路反射鏡、視線誘導標その他、
交通安全施設全般の施工体制の充実を図る。
1982.08
トンネル内装をはじめ、各種の内外装工に着手。
1983.04
しゃ音壁工事に着手し、
道路付属施設全般への展開を図ると共に、
調査・設計体制を構築。
1984.03
コンクリート構造物の劣化対策として、
コンクリート防食「タフガードシステム」を開発し、
工事に着手。
1984.10
加熱型及び常温型路面標示材を
ロードライン」シリーズに統一。
1985.05
英国のプリズモ社が開発した橋梁用埋設ジョイント
「ソーマジョイント」の工事に着手。
1989.02
英国プリズモ社と技術提携。
多機能型路面標示「バイブラライン」システムを導入。
1991.10
仏国STI社と技術提携。
げん光防止施設「ストップファー」システムを導入。
1993.09
自発光式安全資材「マーブライトシリーズ」の
開発、販売開始。
1994.12
水性型路面標示材「ロードラインマーキュリー」の開発、販売開始。
1995.08
英国プリズモ社と技術提携。
樹脂薄層舗装「セーフグリップ」システムを導入。
1996.04
構造物のメンテナンス事業に本格的に参入。
1998.04
土木工事業他において特定建設業の許可取得。
1998.10
英国プリズモ社と技術提携。
多機能型路面標示「レインライン」システムを導入。
1999.05
LED表示機「マーブサイン」を開発、販売開始。
2001.02
工事関連業務において「ISO9001」認証取得。
2001.06
エヌケイシー株式会社と大阪府立産業技術総合研究所が
共同開発した衝撃吸収装置
ショックプロテクター」の販売開始。
2003
路面温度低減に有効な遮熱性舗装
ATTSU-9 ROAD」(アッツナイン ロード)を開発。
2004.02
ゴム製ハンプ「フレキシテック」発売開始。
2004.11
排水性舗装用路面標示材
スリットライン」・「スリットライングリップ」を開発。
2005
コンクリート劣化対策防止工法「タフガードQ-R」を開発、
国交省、新技術情報提供システム(NETIS)及び
東京都(建設局・港湾局)に登録。
2007.01
NEXCOへLED表示機「ETCお知らせ表示板」を導入開始。
2011.08
水性型遮熱舗装材「ニッペーブ RS クール W」を発売開始。
2011.08
樹脂薄膜舗装材「ニッペーブ」を改良し
ニッペーブRSニート」を新たに発売開始
カラー舗装材を ”ニッペーブ”シリーズとして体系化する。
2013.09
超高輝度路面標示材「スリットラインプラス9」を発売開始。
2015.03
株主の異動により積水樹脂グループとなる。
2015.08
創業50周年を迎える。
2017
水性路面標示材速乾工法
ロードラインマーキュリードライサポート工法」を開発。
国交省、新技術情報提供システム(NETIS)に登録。
2018.09
樹脂製仮設規制材「ウォーター・ケーブル・バリアー」を
販売開始。
2018
水性カラー塗装速乾工法
「ニッペーブRSカラーWドライサポート工法」を開発。
2019
超高輝度全天候型路面標示用塗料
スリットラインplus9spots工法」を開発。
日本ライナーは「Vision Zero」を
応援しています!
(動画公開中)