景観資材総合カタログ
470/497

摘要常時異常時172834569組立歩道シティロード■ 仕様説明■ 標準設計条件(社内基準)(立体横断施設技術基準)※上記設計条件は、標準横梁間隔3mの横梁1カ所当たりに作用する荷重を示します。※1)その他副部材:基礎ボルト、梁支柱固定ボルト、防護柵支柱受金具、目地材等デッキタイプについては現場打ちスラブコンクリートの重量を含んでいます。路肩基礎、支柱基礎の重量は含みません。※注意:横梁間隔が3m未満になる場合、㎡当たりの重量が増加する場合がありますので、別途ご相談ください。(社団法人 日本道路協会)(社団法人 日本道路協会)(社団法人 日本道路協会)4.プレストレストコンクリート 設計施工基準・同解説 (土木学会)5.コンクリート標準示方書(土木学会)(2次コン)の打設モルタル充填(基礎ボルト部、支柱フック部)(床版製作寸法の現場測量)※道路線形にRがある箇所に設置する場合は、転落防止柵側をスパン長(3m)にして施工してください。※床版の製作に関しては、現場に横梁・支柱を設置後現場測量を行い、現寸製作を原則としています。荷重項目死 荷 重 D梁、支柱、床版、防護柵及び その他副部材(※1)活 荷 重 L防 護 柵CO雪 荷 重SW地震の影響EQ準備工支柱基礎設置された横梁の対角寸法の測量タイプ床版の厚さ10cm2.28kN/m2(228kg/m2)床版の設計時主構の設計時防護柵頂部種別 P{水平方向に390N/m(40kg/m)、垂直方向に590N/m(60kg/m)}多雪地方のみ床版上端1.0kN/m2(100kg/m2)(設計水平震度、Kh=0.2、設計垂直震度、Kv=0)〈参考資料〉■ 組立歩道・勾配対応表 (各部材の縦断勾配対応範囲を示します)タイプ別部材 横梁標準タイプ床版横梁コンクリート床版タイプ横梁デッキプレートタイプ床版現場打ちスラブ(※1)現場打ちスラブ(※1)現場打ちスラブ(表面すべり防止仕上)お問合せ下さい道路カッター測量掘削土工・基面整正栗石地業・型枠工床版設置標準タイプ SA・SB・SCコンクリートタイプSAC・SBC・SCC10cm15cm15cm2.75kN/m22.75kN/m2(275kg/m2)(275kg/m2)5.0kN/m2(500kg/m2)3.5kN/m2(350kg/m2)1.0kN/m2(100kg/m2)[圧縮された雪15cmに相当]勾配0≦ ≦33< ≦5勾配仕様標準品標準品(※1)標準品(※1)標準品標準品標準品路肩基礎・支柱基礎(箱抜き)の打設(基礎ボルトセット)柵の組立SAD・SBD・SCD3.1kN/m2(290kg/m2)(310kg/m2)歩道縦断勾配( %)5< ≦10勾配仕様表面すべり防止仕上(工場対応)標準品標準品標準品表面すべり防止仕上(工場対応)勾配仕様勾配仕様支柱高さ・基礎ボルト位置の確認目地工デッキタイプ15cm2.9kN/m210< 対応不可対応不可対応不可対応不可お問合せ下さい横梁・支柱の設置完成2.道路橋示方書・同解説3.防護柵設置規準・同解説6.道路土工 擁壁工指針7.建築基準法 (6.7は基礎部に関する文献)■ 適用示方書1.立体横断施設技術基準・同解説■ 施工工程上記は一定勾配の場合の目安です。※1:歩道の縦断勾配が「5%以下の区間」と「5%を超える区間」が混在する場合は、全区間を表面すべり防止仕上を推奨します。※支柱長さの現場測量※後付け基礎ボルトの場合は墨出し後、基礎ボルトセット(片持式を除く)※高欄(柵)支柱用穴を設計スパン(3m)に合わせて設置469組立歩道シティロード101112

元のページ  ../index.html#470

このブックを見る