PEOPLE
働く人を知る
新卒入社 Uさんのインタビュー
1日のタイムスケジュール
09:00
出社・メールチェック
10:00
見積書・注文書作成
12:00
昼休憩
13:00
お取引先様へ訪問
17:00
帰社・事務作業
18:00
退社
現在の仕事内容について
私の仕事内容は大きく分けると、営業活動(商品がメイン)、見積作成、発注の3つです。
営業活動では、既存のお客様を中心に訪問するルート営業を行っています。工事や商品でどのようにお役に立てるかを考えながら、お客様のニーズを訪問の中で察知するよう心がけています。
その後、いただいたご要望に応じて御見積書を作成します。商品の価格だけでなく、工事にかかる材料や費用を計算し、分かりやすくご提示することを大切にしています。
御見積内容にご納得いただければ、次は発注につながります。ご注文をいただいた際には、注文書を作成し、商品や工事の手配を進めていきます。
営業活動では、既存のお客様を中心に訪問するルート営業を行っています。工事や商品でどのようにお役に立てるかを考えながら、お客様のニーズを訪問の中で察知するよう心がけています。
その後、いただいたご要望に応じて御見積書を作成します。商品の価格だけでなく、工事にかかる材料や費用を計算し、分かりやすくご提示することを大切にしています。
御見積内容にご納得いただければ、次は発注につながります。ご注文をいただいた際には、注文書を作成し、商品や工事の手配を進めていきます。
仕事の魅力・やりがいは?
日々生活をするうえで、道路を利用しないという人はほとんどいないと思います。
生活する上で必要不可欠な道路の環境を整えることによって、皆様がより快適な生活を送れるよう陰ながら支える、とてもやりがいのある仕事だと思います。
個人的には、一般道や高速道路に自分が手配させていただいた商品を見つけると、頑張ってよかったな、と嬉しくなります。
生活する上で必要不可欠な道路の環境を整えることによって、皆様がより快適な生活を送れるよう陰ながら支える、とてもやりがいのある仕事だと思います。
個人的には、一般道や高速道路に自分が手配させていただいた商品を見つけると、頑張ってよかったな、と嬉しくなります。
当社に入社を決めた理由は?
もともと営業職に興味があり、「BtoB」や「ルート営業メイン」であることを軸に、業界を問わず就職活動を行っていました。
当時は日用品等の卸売業をメインに就職活動をしておりましたが、求人媒体を通して当社のことを知り、自分が全く視野に入れていなかった業界にとても好奇心が湧き、入社を決めました。
当時は日用品等の卸売業をメインに就職活動をしておりましたが、求人媒体を通して当社のことを知り、自分が全く視野に入れていなかった業界にとても好奇心が湧き、入社を決めました。
入社して成長したと感じることは?
現在、入社2年目で成長したと感じる部分はまだまだ少ないですが、入社1年目当時と比較すると、商品知識が身についたことで、お客様へのレスポンスが早くできるようになったと感じます。
また、自分の仕事に責任を持って取り組み、お客様により満足していただけるにはどうすればよいかを常に考え、できることから少しずつですが行動に移せるようになりました。
また、道路や交通安全に携わるお仕事であるため、安全運転をより心がけるようになりました。
また、自分の仕事に責任を持って取り組み、お客様により満足していただけるにはどうすればよいかを常に考え、できることから少しずつですが行動に移せるようになりました。
また、道路や交通安全に携わるお仕事であるため、安全運転をより心がけるようになりました。
「日本ライナー」の好きなところは?
風通しが良いため職場の雰囲気も良く、先輩たちともコミュニケーションがとりやすいところです。分からないことがあっても、聞くと誰かが必ず教えてくれるため、仕事をスムーズに進められます。
私は希望通りの地方営業所に配属されておりますが、本社や他の営業所の方とお話しができる機会もあり、楽しいです。
私は希望通りの地方営業所に配属されておりますが、本社や他の営業所の方とお話しができる機会もあり、楽しいです。